2013
12/18
13:56
FC2ブログが凍結された!・・・けど大丈夫だった件
Category : その他
先日、なにげなく自分のブログにアクセスしてみてびっくり。
凍結されています、というアラートが出てました!
違反行為は身に覚えないし、
とりあえず問い合わせフォームから連絡。
その時点では、
なにかの間違いか、もしくは
ウイルス感染ということもあるらしい?
という程度の認識。
返事を待つ間、
いろいろ調べていると、
凍結されたら、もうどうにもできない。
理由も特に教えてもらえないし
削除(ではないけどアクセスできないのだから
当人としては削除と同等)されたまま
退会も出来ない。
・・・なんて情報が出てまいりました。
しかも、問い合わせの返事はすこぶる遅い、と。
遅い上に、なんで凍結されたかは教えないよ、
しかももう元には戻りません、
って。
救いがなさすぎる。
えぇぇ~~
なんで~~?!
わたしの(かなり)細々とした
セルフネイルの記録がすべて消えたわけか・・・
と、ちょっと呆然。
まあ、今無事に更新出来ていることからも
おわかりだと思いますが、
その後凍結はあっさり解除されたわけなんですけどね。
すぐに問い合わせの返事が来て、
間違って凍結しちゃいました、
戻しましたんで確認してください、みたいな感じで。
いやいやいや。
しかしね。
この「問い合わせ」、
これが出来ないユーザーさんっていうのも、
いると思うんですよ。
フォームの中にブログのアドレスなんかを
入力する欄なんかもありましたけど、
それがわからない、とかね。
わからない方っていると思いますよ?
えー、わたしのブログなんか変になっちゃったよ~
って泣き寝入りしてしまった方って
いらっしゃると思いますよー??
どうしてくれるんだ、FC2さん!
ぷんすか。
・・・で、具体的な対処方法を書くわけでもない
わたしなわけですが(笑)
万が一、凍結されてしまって
いろいろ調べるうちにこの記事に辿り着いた、
という方がもしいらっしゃったら、
とりあえずがんばって問い合わせフォームを
埋めて、そして送信だ!(笑)
今回思ったこと。
やっぱり自分でバックアップをとっておくことは
大事ですよね、ってことです。
今回の凍結とは関係ありませんが、
最近わたしのパソコン、
どうも調子がいまいちでして。
もし起動できなくなったりしちゃった日には
ブログの凍結の比じゃない
被害が出ます。
修理が出来たとしても
費用面が悲しい・・・
早めにバックアップ用の外付けハードディスクでも
買おうと思います。
調べてみると、
Wi-Fiで使用出来るものも
今はいっぱいあるんですね。
こういうのとか。
あとはこんなのとか。
これつけると、
今持っている外付けハードディスクを
Wi-Fiで使えるようになる、と。
スマホのデータも
どんどんハードディスクに移していけば
いいんだと考えたら、
もうiPhoneの容量も迷わずに
16Gでいんじゃないでしょーか。
・・・というわたしは
実はガラケーユーザーなんですが(笑)
今回、思ったことはもうひとつあります。
それは、こんなに放置しといて
信じてもらえないかもしれませんが、
わたしはこの「ジェルネイルをやってみる」という
ブログに愛着があるのだ、ということ。
いなくなってはじめて気付く、
元彼のこと、やっぱりアタシ好きだったわ、みたいな
感情ですかね。
違いますね。
あ!あともう1つ!!
凍結されていた間にタイムリーに
アクセスした方はそんなにいなかったとは
思いますけど、
なんだかとっても人聞きが悪いというか、
え~、ちーとりんさん、何かやらかしたの?
みたいな感じにはなっておりませんですか?
FC2のミスですよ、わたしは何も
やっておりませんよー!(笑)
さて。愛を再確認したところで、
もうちょっとがんばって更新しようかと思う次第です。
凍結されています、というアラートが出てました!
違反行為は身に覚えないし、
とりあえず問い合わせフォームから連絡。
その時点では、
なにかの間違いか、もしくは
ウイルス感染ということもあるらしい?
という程度の認識。
返事を待つ間、
いろいろ調べていると、
凍結されたら、もうどうにもできない。
理由も特に教えてもらえないし
削除(ではないけどアクセスできないのだから
当人としては削除と同等)されたまま
退会も出来ない。
・・・なんて情報が出てまいりました。
しかも、問い合わせの返事はすこぶる遅い、と。
遅い上に、なんで凍結されたかは教えないよ、
しかももう元には戻りません、
って。
救いがなさすぎる。
えぇぇ~~
なんで~~?!
わたしの(かなり)細々とした
セルフネイルの記録がすべて消えたわけか・・・
と、ちょっと呆然。
まあ、今無事に更新出来ていることからも
おわかりだと思いますが、
その後凍結はあっさり解除されたわけなんですけどね。
すぐに問い合わせの返事が来て、
間違って凍結しちゃいました、
戻しましたんで確認してください、みたいな感じで。
いやいやいや。
しかしね。
この「問い合わせ」、
これが出来ないユーザーさんっていうのも、
いると思うんですよ。
フォームの中にブログのアドレスなんかを
入力する欄なんかもありましたけど、
それがわからない、とかね。
わからない方っていると思いますよ?
えー、わたしのブログなんか変になっちゃったよ~
って泣き寝入りしてしまった方って
いらっしゃると思いますよー??
どうしてくれるんだ、FC2さん!
ぷんすか。
・・・で、具体的な対処方法を書くわけでもない
わたしなわけですが(笑)
万が一、凍結されてしまって
いろいろ調べるうちにこの記事に辿り着いた、
という方がもしいらっしゃったら、
とりあえずがんばって問い合わせフォームを
埋めて、そして送信だ!(笑)
今回思ったこと。
やっぱり自分でバックアップをとっておくことは
大事ですよね、ってことです。
今回の凍結とは関係ありませんが、
最近わたしのパソコン、
どうも調子がいまいちでして。
もし起動できなくなったりしちゃった日には
ブログの凍結の比じゃない
被害が出ます。
修理が出来たとしても
費用面が悲しい・・・
早めにバックアップ用の外付けハードディスクでも
買おうと思います。
調べてみると、
Wi-Fiで使用出来るものも
今はいっぱいあるんですね。
![]() 【 購入金額10,000円以上で送料無料 】【外付けハードディスク】【1TB USB3.0】 Wi-Fi対応外付... |
こういうのとか。
あとはこんなのとか。
![]() 【 購入金額10,000円以上で送料無料 】【ポイント10倍】【センチュリー製品】CENTURY(センチュ... |
これつけると、
今持っている外付けハードディスクを
Wi-Fiで使えるようになる、と。
スマホのデータも
どんどんハードディスクに移していけば
いいんだと考えたら、
もうiPhoneの容量も迷わずに
16Gでいんじゃないでしょーか。
・・・というわたしは
実はガラケーユーザーなんですが(笑)
今回、思ったことはもうひとつあります。
それは、こんなに放置しといて
信じてもらえないかもしれませんが、
わたしはこの「ジェルネイルをやってみる」という
ブログに愛着があるのだ、ということ。
いなくなってはじめて気付く、
元彼のこと、やっぱりアタシ好きだったわ、みたいな
感情ですかね。
違いますね。
あ!あともう1つ!!
凍結されていた間にタイムリーに
アクセスした方はそんなにいなかったとは
思いますけど、
なんだかとっても人聞きが悪いというか、
え~、ちーとりんさん、何かやらかしたの?
みたいな感じにはなっておりませんですか?
FC2のミスですよ、わたしは何も
やっておりませんよー!(笑)
さて。愛を再確認したところで、
もうちょっとがんばって更新しようかと思う次第です。